車で東京の中心部に通勤する奴

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 18:55:27.220 ID:1N0qlOKP0.net
いやアホだろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 18:56:01.568 ID:DySDlHipd.net
かっこいい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 18:56:49.129 ID:2QG9oOWA0.net
丸の内とか大手町とかの大企業本社に行く重役とかって電車とか乗るの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 18:57:55.258 ID:7ubG2Puu0.net
国際会議場とか行ったりしてるようなやつは直で高速だろ(´・ω・`)

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 18:58:48.372 ID:7ubG2Puu0.net
主要ポイントには高速ですぐにいけるようになってる(´・ω・`)

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 19:00:31.485 ID:7ubG2Puu0.net
湾岸線だって事故ったら横羽線いけるし 横羽もだめなら第三京浜廻りとかだってある(´・ω・`)

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 19:02:23.489 ID:7ubG2Puu0.net
そんなことより用賀の地名ってヨガから来てるってほんとなんか?(´・ω・`)

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 19:04:02.344 ID:7ubG2Puu0.net
あと環状線計画も順次進行中やろ(´・ω・`)

金がなくて大半が止まってるけど(´・ω・`)

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 19:07:22.152 ID:7ubG2Puu0.net
あと緊急車両なんかは高速でどんな経路ででも現場へ急行できるようになってるやろ(´・ω・`)

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 19:11:20.472 ID:7ubG2Puu0.net
高速道路上での事故なんかの対策もいろいろあるな(´・ω・`)
JAFとか緊急車両の後方警備専用の緊急車両なんていうのもある
波及事故対策なんかも必要だからな(´・ω・`)

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 19:34:04.788 ID:NLpNQblB0.net
正直上り使うのは高速も下道も渋滞多くてストレス溜まる
最強は都心部から下りに出社やね

この記事へのコメント